PCB使用判別・不使用証明書発行について

NEWS

お知らせ

2021.09.20

ニュース

PCB使用判別・不使用証明書発行について

1.着磁電源
装置の中には数種類のコンデンサが取り付けられています。お問い合わせの際には、ご使用装置の名称、型名、機番、製造年月の確認をお願いします。また、コンデンサの型名、製造年月、ロット番号等が確認できる外観、銘板等の写真が必要な場合があります。なお、コンデンサを直接確認する際は下記注意事項を確認の上作業を行ってください。

〇コンデンサ確認時の注意事項
装置のパネルを開けて確認作業を行う場合は、着磁電源の入力電源がOFFであることを確認し、コンデンサに電圧が残っていないことを確認してください。電源をOFF後数十分は残留していることがあります。十分に時間がたったことを確認後、作業を行ってください。
コンデンサのメーカー、型名等が明らかな場合は下記の 「問い合わせ先リスト」 等で問い合わせ場所を確認できます。また、直接メーカーのホームページからPCBに関する問い合わせを行う事も出来ます。不使用証明書はメーカーより発行されますので直接お問い合わせいただけますことを推奨いたします。

2.ブラックライト安定器
ブラックライトの安定器は弊社担当者までお問い合わせください。その場合ご使用のブラックライトの型名、製造年月、安定器の記号や銘板の写真をお送りください。

3.磁粉探傷装置・脱磁器
磁粉探傷装置の中にコンデンサが入っている場合は弊社の担当までご相談ください。
また、トランスは油冷の場合お問い合わせください。
脱磁器の進相コンデンサは銘板を写真に撮ってコンデンサメーカーまでお問い合わせください。

4.その他
その他の機器は、お近くの営業所までお問い合わせください。

〇問い合わせ先リスト

(1) 中間貯蔵・環境安全事業株式会社 JESCO(jesconet.co.jp) >
PCBを使用して製造された電機機器等の判定基準表

検索ワード「PCBを使用して製造された電機機器等の判定基準表(ご参考)」


(2) JEMA 一般社団法人 日本電機工業会 (jema-net.or.jp)> 製品分野別情報>
電力・産業システム>高濃度PCB機器 簡易検索メニュー

http://www.jema-net.or.jp/Japanese/pis/pcb/hanbetsuhyo.html